Page Kv S

訪問マッサージ業者が教える!簡単な腰痛緩和とリンパセルフケア研修会レポート


(2011年5月27日の記事)

訪問マッサージの東京在宅サービス 地域担当営業のみなとです。
今回ケア24永福、堀ノ内、方南の合同主催による研修会を実施いたしました。

■地域包括支援センター主催の研修会詳細

この研修会は、杉並区永福地区で行われた家族介護教室にて、弊社が講師を務めさせていただいたものです。

研修会の詳細は以下の通りです。

日時:平成23年5月26日(木)13:30~15:00

場所:永福和泉地域区民センター

対象:区内在住のおおむね60歳以上の方

参加人数:29名

タイトル:「日ごろの疲れをリフレッシュ~カンタン腰痛緩和とリンパマッサージ~」

※「ケア24」は杉並区の地域包括支援センターのことです。

■研修会の内容

研修では、リンパとは何かという基礎的な内容から、リンパの流れや場所、むくみの原因について説明いたしました。

また、温罨法の効果的な使い方や、簡単で効果的なセルフケアの方法など、多岐にわたる内容をお伝えいたしました。

■アンケート結果

この研修会にご参加いただいた方々からアンケートをいただきましたので、その一部をご紹介します。

「本日の内容はいかがでしたか?」という質問への回答は、以下の通り大変高評価でした。

よく理解できた:16名

理解できた:11名

よく分からなかった:0名

わからなかった:0名

理由としては、「リンパの流れで原因がわかる」「やさしい話し方で大変分かりやすかった」「実演がとても良かった」というご意見をいただきました。

その他にも、「腰痛、肩こりがあるので助かった」「リンパについて学習したいと思っていたので良かった」などのご感想を頂戴しました。

一方で、「まぁまぁ理解できたが、少し見づらかった」という貴重なご意見もいただきました。

これは、当時iPadを使って説明を行ったためです。今後、改善していきたいと思います。

このように、東京在宅サービスでは、介護に携わる方々が負担なく、あるいは楽に介護できる様、ボランティアにてさまざまな場所で研修会を行っております。

ご要望の際は、どうぞお気軽にお電話ください。

→ 0120-137-034

あなたに笑顔と悦びを。

訪問マッサージ東京在宅サービス 営業のみなとでした♪

この記事は、過去に公開した記事を、ブログサービスの終了に伴い再編集したものです。 内容の一部は、公開当時の状況や個人情報に配慮して修正しています。