Page Kv Contact

研修会活動


訪問マッサージの東京在宅サービスでは地域包括や施設・各支援団体からの依頼を受け、温罨法やロコモ体操などさまざまなセミナーや研修会を無償で行っております。
ここでは「研修会活動」の紹介をしています。

介護者のためのストレッチ教室@ケア24高円寺
杉並区 訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/ケア24高円寺令和4年6月18日
杉並区の地域包括支援センターケア24高円寺主催の家族介護教室にて講師を務めさせて頂きました。
認知症予防体操@ほっとサロン南口
令和4年6月9日
中野区のまちなかサロン ほっとサロン南口 にて、認知症予防体操の無料講習会を致しました。
転倒予防とセルフエクササイズ@やよいの園
令和3年9月21日
中野区のデイサービスにて、コグニサイズの無料講習会を致しました。
コグニサイズと効果抜群ストレッチ @ やよいの園
令和3年6月16日
中野区のデイサービスにて、コグニサイズの無料講演会を致しました。
温罨法の効果と肩こり予防 @ やよいの園
令和2年11月16日
中野区のデイサービスにて、肩こり予防の無料講演会を致しました。
ロコモ 美立体操 @ 東池袋フレイル対策センター
令和2年11月4日
豊島区東池袋フレイル対策センターにて、ロコモ体操の無料講演会を致しました。
転ばぬ先の知恵 @ 東池袋フレイル対策センター
令和2年10月7日
豊島区東池袋フレイル対策センターにて、転倒予防の無料講演会を致しました。
STAY HOMEのヘルスケア @ ケア24梅里
令和2年*9月30日
杉並区の地域包括支援センターケア24梅里の主催する家族介護教室にて、講演を実施させて頂きました!
セルフケアで夏バテ対策!@ チャレンジド板橋区役所前
令和2年8月14日
板橋区にある就労移行支援事業所 チャレンジド板橋区役所前 のグループワーク内にて、ご利用者様に向けて講演を実施させて頂きました!
介護者の癒しとケア @ やよいの園
令和2年2月14日
中野区の弥生高齢者在宅サービスセンターにて、「家族介護教室」で講師をつとめさせて頂きました。
ボディメカニクスを意識したトランスファー @ 愛の家GH板橋高島平
板橋区 訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/愛の家グループホーム板橋高島平令和元年11月22日
板橋区の愛の家グループホーム板橋高島平が主催する職員向け勉強会にて講師を務めさせて頂きました。
排便力を高めよう@ブランニュー杉並高井戸
杉並区 訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/ブランニュー杉並高井戸令和元年11月22日
杉並区のブランニュー杉並高井戸が主催する職員向け勉強会にて講師を務めさせて頂きました。
腰痛予防のポイント@マイルドハート高円寺
杉並区 訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/マイルドハート高円寺令和元年8月23日
杉並区特養マイルドハート高円寺が主催する職員向け勉強会にて講師を務めさせて頂きました。
自分でできるリンパマッサージ@ケア24永福
杉並区 訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/ケア24永福令和元年6月25日
杉並区ケア24永福が主催する家族介護教室にて講師を務めさせて頂きました。
コグニサイズと紙風船ゲーム@弥生カフェ
中野区 訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/弥生カフェ令和元年6月18日
中野区の“やよいの園”さんにて弥生カフェのプチ講座に講師として呼んで頂きました。
援助者のためのボディメカニクス/上高井戸大地の郷みたけ
杉並区 訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/上高井戸大地の郷みたけ令和元年5月10日
杉並区の「上高井戸大地の郷みたけ」にてトランスファーについての講習会を行いました。
熱中症予防と体操/東中野いこいの家
中野区 訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/東中野いこいの家平成30年8月16日
中野区の「東中野いこいの家」にて熱中症についての研修会を行いました。
リンパマッサージと腰痛予防/あんしん未来支援事業
杉並区 訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/あんしん未来支援事業平成30年6月7日
杉並区の「あんしん未来支援事業交流会」にてリンパマッサージと腰痛予防についての研修会を行いました。
腰痛・肩こりの予防と軽減/杉並区きずなサロン
訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/杉並区きずなサロン平成30年5月15日
杉並区の「あさ北きずなサロン」にて腰痛肩こりについての研修会を行いました。
ロコモ美立体操で美しい姿勢に
訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/品川区ほっとサロン平成30年4月18日
品川区のほっとサロン「うさぎのおみみ」にてロコモ美立体操についての研修会を行いました。
腰痛・肩こりの予防と軽減
訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/杉並区家族介護者教室平成30年3月13日
杉並区の介護家族教室にて肩こり・腰痛の緩和についての研修会を行いました。
詳細はこちら 
身体を温めることの大切さ
訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/立川市介護予防教室平成29年12月27日
立川市の介護予防教室で講師協力をしました。
詳細はこちら 
タッチケアと温罨法 気分もリフレッシュ!
訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/セラピューティックケア協会平成29年7月2日
「日本セラピューティック・ケア協会」において『タッチケアと温罨法』の座学・実技講習をさせて頂きました。
詳細はこちら 
腰痛・肩こり対策~腎友会
訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/腎友会平成29年7月2日
「日野クリニック腎友会」において『身体を温める事の大切さ、腰痛・肩こり対策』の座学、実技講習をさせて頂きました。
詳細はこちら 
脳性麻痺の方の機能訓練
訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/相模原平成29年5月30日
世田谷区さくらぽーとにて「世田谷区肢体不自由児者父母の会」定例会に参加しました。
詳細はこちら 
温罨法、身体を温める
訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/相模原平成29年4月4日
相模原のクリニックにて「温罨法、身体を温める」についての研修会を行いました。
詳細はこちら 
腰痛・肩こりの予防と軽減
訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/杉並区平成29年3月22日
杉並区の介護家族教室にて肩こり・腰痛の緩和についての研修会を行いました。
詳細はこちら 
セルフマッサージで介護疲れ解消
訪問マッサージ 東京在宅サービスの研修会活動/杉並区平成29年3月8日
杉並区の介護家族教室にてリンパマッサージについての研修会を行いました。
詳細はこちら 
ミニ講座 『温罨法(おんあんぽう)について』
平成29年2月23日
大田区のオレンジカフェ「つなが~る」にて『温罨法(おんあんぽう)について』のミニ講座を行いました。
詳細はこちら 
ボディーメカニクスから学ぶトランスファー
平成29年2月17日
杉並区阿佐ヶ谷地区区民センターにて『ボディーメカニクスから学ぶトランスファー』の研修会を行いました。
詳細はこちら 
夏バテ解消!リフレッシュ体操~杉並区立宮前図書館
%ef%bc%91平成28年9月6日
杉並区立宮前図書館にて『夏バテ解消!リフレッシュ体操』の研修会を行いました。
詳細はこちら 
ひまわり 介護予防プログラム ~マッサージと筋力アップ体操~
noimage平成28年2月22日
世田谷区太子堂あんしんすこやかセンターにて『マッサージと筋力アップ体操』の研修会を行いました。
詳細はこちら
 『笑いと健康』 ~大田区地域包括センター大森東
%ef%bc%92平成28年2月19日
大田区地域包括センター大森東にて『笑いと健康』の研修会を行いました。
詳細はこちら
トランスファーのコツ/腰痛改善セルフケア~やさしい手中野
%ef%bc%93平成28年2月9日
やさしい手中野北口訪問介護事業所にて『トランスファーのコツ/腰痛改善セルフケア』の研修会を行いました。
詳細はこちら
笑いと健康~介護相談室吉祥寺
%ef%bc%94平成27年12月11日
ベネッセの介護相談室 吉祥寺にて『笑いと健康』の研修会を行いました。
詳細はこちら
自分でできるむくみケア~今川ランチサロン
%ef%bc%95平成27年11月18日
杉並区ゆうゆう今川館でのランチサロンにて『自分でできるむくみケア』の研修会を行いました。
詳細はこちら
ロコモ美立体操~グランダ上野毛
%ef%bc%96平成27年7月27日
世田谷区グランダ上野毛にて『ロコモ美立体操』の研修会を行いました。
腰痛予防 お家でもできるロコモ体操~ゆめてらす上板橋
%ef%bc%97平成27年7月19日
板橋区ゆめてらす上板橋にて『お家でもできるロコモ体操』の研修会を行いました。
じめじめ梅雨を吹き飛ばせ!転倒予防とセルフマッサージ~大泉高齢者相談センター
平成27年7月11日
練馬区大泉高齢者相談センターふきのとう支所にて『転倒予防とセルフマッサージ』の研修会を行いました。
誰でも簡単 家庭でできる健康体操~ベネッセの介護相談室
noimage平成27年7月10日
杉並区ふれあいの家しみず正吉苑にて『家庭でできる健康体操』の研修会を行いました。
訪問マッサージとは?~クローバースマイル訪問看護ステーション
noimage平成27年7月1日
大田区クローバースマイル訪問看護ステーションの勉強会ににて『訪問マッサージとは』の研修会を行いました。
膝痛・腰痛予防~ベネッセの介護相談室
noimage平成27年6月24日
ベネッセの介護相談室にて『膝痛・腰痛予防』の研修会を行いました。
腰痛・肩こりの予防と軽減 誰でも簡単!マッサージの小技
10平成26年10月3日
練馬区の施設にて『誰でも簡単!マッサージの小技』の研修会を行いました。
詳細はこちら
プロから学ぶ、効果的なリンパマッサージ~ケア24南荻窪
%ef%bc%91%ef%bc%91平成26年9月26日
杉並区のケア24南荻窪の主催にて『プロから学ぶ、効果的なリンパマッサージ』の研修会を行いました。
詳細はこちら
温罨法 ~さわやかサポート糀谷~
平成26年8月27日
大田区地域包括センター さわやかサポート糀谷にて、『温罨法』の研修会を行いました。
詳細はこちら
リンパマッサージと健康づくり運動~杉並社協
noimage平成26年5月31日
杉並区の「あんさんぶる荻窪」にて、ホームヘルプサービス協力会員の方を対象に『リンパマッサージと健康づくり運動』という内容の研修会を行いました。
詳細はこちら