Page Kv S

在宅介護の質向上へ!中野区でのトランスファー研修会に訪問マッサージが登壇


(2011年5月23日の記事)

訪問マッサージの東京在宅サービス 地域担当営業のみなとです。

在宅介護センター・アスモさんの主催にて、研修会を行いました。

詳細は以下の通りです。

◆日時:平成23年5月21日(土) 19:00~20:00

◆場所:中野区商工会館 3階会議室

◆対象:ヘルパー

◆参加人数:35人

◆タイトル:「トランスファー」

今回の研修会は、中野区にある事業所様からのご依頼を受け、
訪問介護員の方々を対象とした勉強会として、
弊社が講師を務めさせていただきました。

■参加者の真剣な眼差しと活発な研修

トランスファーの技術は、
それぞれの現場で実際に遭遇する場面が多く、
介護者自身がリスクを抑えつつ実践し、
ご利用者様に満足を提供しなくてはなりません。

そのため、会場は冗談も飛び交う和やかな雰囲気ではありましたが、
参加者の皆様の眼差しは真剣そのものでした。

今回は時間の関係上、
皆様「まだまだ学び足りない」というご様子でした。

別の日を改めて、
「続き」や「別のテーマ」での研修のご要望もいただいております。

このように、東京在宅サービスでは、
介護に携わる方々が、負担なく、
あるいは楽に介護ができるよう、
ボランティアで様々な場所で研修会を行っております。

研修会のご要望がございましたら、
お気軽にお電話にてお問い合わせください。
→ 0120-137-034

あなたに笑顔と悦びを。

訪問マッサージ東京在宅サービス 営業のみなとでした♪

この記事は、過去に公開した記事を、ブログサービスの終了に伴い再編集したものです。 内容の一部は、公開当時の状況や個人情報に配慮して修正しています。