訪問機能訓練マッサージの
東京在宅サービスです。
H30.10.1(月)18:45~
東京在宅サービス3F会議室にて
施術者向け医療講演会を開催しました。
講師は
千葉医療福祉専門学校
理学療法士:井上美幸先生です。
《基本動作の評価とアプローチ》
今回は第3回目
【座位の評価と治療アプローチ】
についてご講演頂きました。
一部動画はこちらでご覧になれます。
●理想的な座位姿勢と安楽な座位姿勢
●座位での体幹前傾運動
などの基礎的な知識を。
座位動作の治療手技として
●頭頚部からの誘導
●肩甲帯からの誘導
●両上肢からの誘導
●骨盤からの誘導
などの実際の臨床現場で使う療法手技方法を。
細かく、笑いをとりながら
「今回こそ時間までに終わります」
という宣言もむなしく、
ボリューム盛沢山の内容で
あっという間に時間はオーバー
それでも
みんな食い入るように
講演を聞いていました。
井上先生、
本当に有難うございました。
これからも
東京在宅サービスは
訪問機能訓練マッサージとして
地に足をつけたサービスを提供するために、
知識技術の向上に努めてまいります。
東京在宅サービス
教育部