訪問マッサージの東京在宅サービスです。
10月7日(水)13時~14時30分
豊島区東池袋フレイル対策センターにて、2回目となる講演会を行いました。
今回は「転ばぬ先の知恵」というタイトルで転倒予防の無料講演会を致しました。
参加者の方々も熱心に講義を聞きメモをとっておられました。
また、ご自宅で出来るセルフストレッチ運動を体験して頂き、
固くなっている身体を実感しておられました。
ストレッチは少しづつ無理なく行う事が大切である事をお伝えし、
参加者の方々も頷いておられました。
日々のケアで転倒ゼロを目指しましょう!
次回は11月4日(水)13時から豊島区東池袋フレイル対策センターにて講演会を行います。
(次回タイトルは未定ですが寒くなってきましたので、身体を温める方法をお伝えしたいと思います。)
講演者 東京在宅サービス チーフ・インストラクター
小久保 智弘 (あん摩マッサージ指圧師/ロコモ美立体操インストラクター/日本サルコペニア・フレイル学会 正会員)
地域担当カウンセラー
岡野 和彦